
実家は山林も所有し、山の手入れをするため、チェーンソーが何台もあることを私は知っていた。
実家に行った際、兄貴に
「いらないチェーンソーくれ!」
と言ったところ、倉庫から油に埃がまとわりついたぼろぼろのチェーンソーを持ってきてくれた。
「これならいらないからやる!」
と言われ、その場で整備。
エアダスターでシュー!エアクリーナーもガソリンで洗い、キャブも分解。混合を入れ、OILも入れ替え、いざポンピング。
『パキ!』と鈍い音。
やな予感!ポンプが劣化して割れてしまった。
「兄貴!!!。これ、壊れとるやん!」
「いらんやつ言ったのでそれをやったのに、まともなの欲しけりゃ買え!」
確かに・・・。
大野に帰って農機具屋さんにポンプ発注。
当然、自分で取替え。
無事完了。
コメントをお書きください